甘いもの好きの間ではすでに有名なオーストラリア発の
チョコレート菓子、TimTam(ティムタム)!
輸入食料品を取り扱うお店では結構見かけますが、
ちょっと前にカルディ限定フレーバーが発売されたんですね!
【カルディコーヒーファーム限定ティムタムの新フレーバーが登場!】
オレンジクリームとダークチョコが絶妙なギズボーンオレンジ 、フレークソルトをクリームに練り込んだソルティッドカラメル 、マヌカハニーを練り込んだビスケットにクリームをサンドしたマヌカハニーの3種!https://t.co/QfW0wGoGsc pic.twitter.com/09rZJVUEJJ— カルディコーヒーファーム (@KALDI_webshop) October 25, 2020
結構気になってる人も多いのでは?!
先日カルディに立ち寄ったら、感謝祭で
全商品10%OFFになっていて思わず買っちゃいましたよ~
本当は全3種類魅力的で買いたかったのですが、
ダイエット中なので一種類で我慢しました(笑)
迷った結果、ギズボーンオレンジ×ダークチョコレートの
フレーバーに決定!

気になるカロリーについてもご紹介していきますよ!
カルディ限定TimTamフレーバーギズボーンオレンジ実際に食べた感想は?
そもそもギズボーンオレンジのギズボーンってなんでしょうか?
見ると、裏に記載がありました↓
「ニュージーランドの”ギズボーン”で育ったオレンジの爽やかな味と
ダークチョコレートのハーモニーが特徴です」
どうやら、ギズボーンというのはニュージーランドの地名のようですね。
有名チョコレートショップなんかでもよくオレンジピール×チェコレート
売ってますよね?
私あれ、結構好きなんで、間違いない組み合わせに
食べる前から期待が高まります(*´▽`*)!
半分に切ってみると、真ん中にはオレンジの
フィリングがきれいにサンドされています~
ではいざ実食!!
一口食べると、ダークチョコレートのちょっぴりビターな甘さと
なるほど、オレンジのフレーバーが口に広がりますっ
うんこれは、美味しいーーー!!
TimTamって外国のお菓子なので、どうしても甘ったるくなりがちですが
これはパッケージに記載されている通り、
オレンジの爽やかさが良い感じに効いていて、
「ギズボーーーーーーーーーーン!!」
とニュージーランドの爽やかな風を感じます←ほんまかいな。
いや、でも冗談抜きにノーマルのTimTamより圧倒的に好きです!
一口、また一口とあとをひいてしまい、あっという間に1枚完食。
ペロリです。
気になるカロリーは?
さてさて気になるカロリーをチェック!!↓
1枚あたりのカロリーは92kcal!
おぉ100kcal以下なのはなかなか嬉しいですねーっ♪
ただし1枚ぺろりなんで、調子に乗って2枚、3枚と
食べてしまうとえらいこっちゃ( ゚Д゚)!なんで、
ダイエット中でカロリーを控えている人は
1枚に抑えておきましょうね!(笑)
ちなみに合わせる飲み物は無糖のコーヒーもしくは紅茶を
おすすめしますっ
ビターチョコレートとはいえ、やはり甘いのは甘いので
甘い飲み物だとちょっと「うっ」ってなってしまうかなと思います。
我が家ではちょうど紅茶もコーヒーも切らしてたので
ルイボスティーを飲みながらでしたが、
ルイボスティーも無糖ですっきり美味しかったですよ^^
ちなみに、他の限定フレーバーはビターじゃない&
中身もキャラメルだったり、ハニーだったりかなり甘そうです!
カルディ限定のTimTam塩キャラメル味、歯が全部吹っ飛んでいくくらい甘い しかし私はさらにマヌカハニー味まで買ってしまっているのであった
〜続〜 pic.twitter.com/iRO1dwzCQ7— comet (@cometogarden) November 16, 2020
つい、デキゴコロで、、、ごはん作りたくないけど、お腹すいたから、食べちゃった(/ω\*) カルディ限定TimTam。1枚食べただけで、小腹が満たされたよ!ありがとう、カロリー爆弾💣 pic.twitter.com/ndJyREkvWS
— carbon;C (@car_bon_C) November 15, 2020
甘いとわかりつつも、次回は他のフレーバーも食べてみたいですね~
まとめ
今回はカルディ限定TimTam、ギズボーンオレンジフレーバーの
実食レビューとカロリー、おすすめの合わせる飲み物をご紹介しました。
オレンジとビターチョコの間違いない組み合わせで、
個人的TimTamシリーズの中ではかなり上位に来ます!
1日1枚程度であれば、ダイエット中でも許せるカロリー♪
毎日のティータイムにおすすめですよ~(*´▽`*)
カルディで見つけた方は是非試してみてください!
美味しすぎて止めらない危険もありますので
覚悟してくださいねっ(笑)

またレビューしますね!