12月1日(火)にダイエッターの強い味方、
RIZAP監修のファミマスイーツに新商品が追加されますよー!
その名も「アーモンドミルクプリン」
おー!ヘルシー志向の人にはすでに人気となっている
アーモンドミルクを使ったプリンのようですね(*´▽`*)
年末に向けてダイエットしたい、でも甘いものも食べたーい!
そんな人多いのでは?!

ファミマ限定RIZAPアーモンドミルクプリンカロリーは?
はい、まず気になるカロリーですが、、194kcal!!
思ったよりカロリー高めだなという印象ですが、
ダイエット中のおやつは200kcal以下が推奨されているので
ギリギリ合格ですね!
ちなみに、アーモンドミルクって飲んだことありますか?
牛乳に変わる植物由来のミルクとして海外セレブの間でも
人気なんですよ~
200mlあたりの牛乳、アーモンドミルク、さらに健康にいいと言われている
無調整豆乳のカロリー・糖質量を比較してみました!↓
カロリー | 糖質量 | |
牛乳 | 134kcal | 9.6g |
豆乳 | 92kcal | 5.8g |
アーモンドミルク | 30kcal | 1.0g |
なんと!!めちゃくちゃ優秀ですねー!!
カロリーもさることながら、糖質量も1.0g!
これはダイエットに取り入れない手はないですね!
ただ、アーモンドミルク単体ではそれだけカロリー低い割に
今回のプリンはカロリー高めに仕上がっているので、
生クリーム等が入っているのかなーと予想しています。
ファミマ限定RIZAPアーモンドミルクプリン糖質量は?
こちらも気になる糖質量ですが、9.6g!
ダイエットで注目されている「ロカボ」(おいしく適正糖質を取る)
でも、ダイエット中の間食の糖質は10g以下!
こちらもしっかりクリアしています!
さすがダイエットのプロ、RIZAP監修です。
ちなみに、同じプリンの枠として
ファミマが出している「ねっとりイタリアンプリン」
カロリー・糖質をチェックしてみました!
カロリー273kcal(アーモンドミルクプリン+79kcal)
糖質16.3g(アーモンドミルクプリン+7.3g)
あれ、そんなに大きな差は、ない、、??
いや、差がないことはないんですが、
「これだけ違うんだったらアーモンドミルクプリンでしょ!」
というインパクトまではいかないですかね(笑)
もっと言っちゃうと、セブンイレブンからでている
大人気の「イタリアンプリン」で見ると、
カロリー192kcal(アーモンドミルクプリン‐2kcal)
糖質13.3g(アーモンドミルクプリン+3.7)
うぉぉいっ糖質量こそアーモンドミルクプリンの方が
低いけど、カロリーでいくとイタリアンプリンの勝利!!
前にイタリアンプリン食べてみたんですが、
めっちゃ美味しかったんですよっ( ゚Д゚)
これでいくと、美味しさ間違いないイタリアンプリンで
いいんじゃない?!ってなっちゃいますね。(笑)
まぁでもストイックに糖質10g以下というところでいくと、
アーモンドミルクプリンですね。

まとめ
というわけで今回の記事ではファミマ限定のRIZAPアーモンドミルクプリンの
気になるカロリーと糖質量についてご紹介しました!
調べた結果、セブンのイタリアンプリンがいいんじゃね?
となってしまいましたが(笑)
ダイエットは日々の積み重ねが大事!!なので、
しっかりと本気でダイエットしたい!と考えている人には
カロリーも200kcal以下、糖質も10g以下のアーモンドミルクプリンは
間違いなくダイエット向けのスイーツであると言えます!
気持ち的にもRIZAPが出しているスイーツだとダイエット成功に繋がるのでは?!
と思えますよね!←単純。
また、私は普通にアーモンドミルクの味自体が好きなので、
発売されたら食べてみたいと思います!

RIZAP監修のスイーツが買えるのはファミマだけなので、
気になる人は是非ファミマへ行ってみてくださいね!